買った音源 2018年6月

🇳🇴Dimmu Borgir - Eonian (2018)

www.youtube.com

Dimmu Borgir は3rdまでが好きで、4thからちょっと違うなと思って
5thからはほとんど聴いてませんでした。
2001年?の来日公演は行きました。
去年リリースされたライブアルバムからまた聴き始めました。

今作はとても気に入りました。
おそらく初期が好きな人のほうが好印象に感じると思います。
あとドラムの音がうまくできてますね。
特にタムの音に重みが出てます。

曲としては1曲目から好きですが、
最後の2曲が特に好きです。
ラストはインストですが毎回すごいなぁと思いながら聴いてます。
ずっと同じフレーズなんですが、膨らませ方がうまいですね。

🇸🇪Ghost - Prequelle (2018)

www.youtube.com

Ghost は以前聴いて合わなかったのですが、
この動画の曲 "Dance Macabre" を聴いて好きになりました。
アルバムとしても5曲目 "Miasma" から 6曲目 "Dance Macabre" の流れが最高です。

🇸🇪Spiral Skies - Blues for a Dying Planet (2018)

www.youtube.com

女性Voの Pych Rock 寄りな音ですが、
メイデンっぽいフレーズもよく出てきます。

🇺🇸Idle Hands - Idle Hands EP (2018)

www.youtube.com

NWOTHM です。
Voやメロディが甘くて気に入ってます。

🇨🇦Emprise - Endémique (2018)

https://www.youtube.com/watch?v=NueFgZgb4CQwww.youtube.com

音と1曲目のミドルテンポな感じで気に入りました。
2曲目以降はゆるくスタスタ疾走したりしててそれもよかったです。
懐かしさを感じます。

🇲🇽Raindrop - Moonlight EP (2018)

www.youtube.com

Pschill レーベルの Altar Records が Altar Progressive という
Progressive Trance のサブレーベルをやっててこれが第2弾です。
Paytrance 系の24bitリリースは少ないのでとりあえず買ってます。

🇧🇪Bitkit - Convoluted Universe (2018)

www.youtube.com

Psytrance です。
前作から好きで今作もとても気に入りました。
FullOn とも Progressive とも言えない中間みたいな感じなのがいいです。

🇲🇽Akoustik - Alien Abduction (2018)

www.youtube.com

4年ぐらい前に Ovnimoon Records からリリースされたEPが気に入ってて、
その後あまり音沙汰がなかったですが、久々に同レーベルからEPが出ました。
この人のリズムセクションの音が好きなんですよね。
それだけで買いでした。

アメリカ・欧州ツアー ステージセット感想

持ち込み照明よかったですね。
ダークサイドって言いながらステージ上は過去最高に明るかったですね(笑)
こういう矛盾がBABYMETALらしさな気がします。
あの照明があるかないかで印象が全然違うと思います。
フェスで短時間でセッティングできるような作りになってて
よく考えられてるなあと思いました。

欧州では照明の数が減っていました。3分の2くらいに減ってますね。
同じ数をレンタルできなかったのかもしれません。
海外ツアーの難しいところですね。

f:id:Hakuja:20180630203904j:plain
上: アメリカ 下: 欧州

あと、センターの照明の模様が違ってました。

f:id:Hakuja:20180630204404j:plain
左: アメリカ 右: 欧州

この照明はセンターと左右、センターの真上にもあったと思います。
特に模様に意味はなかったみたいですね…

追加のステージセットは、ワンマン用とフェス用の2タイプ用意されてました。

f:id:Hakuja:20180630205955j:plain
上: ワンマン用 下: フェス用

同じかもと思いましたが階段のとこが違いますね。
ワンマンは使用時間も使用回数も多いので、フェス用をそのままワンマンでも使うのは
やっぱり強度に不安があったのだと思います。
紅月のバトルシーンとかはできないでしょうね。

課題としては、フェスでセンターから外れると照明の効果が激減してました。 時間的に明るかったのもあったでしょうね。
あと遠くからだとダンサーさんのほうが目立ってしまったのではないかと思います。
ステージ高い上に背も高くメイクも濃いですからね。
そういうのもやってみないとわかりませんからね。
準備してる段階ではそれ以前に解決することが多すぎて
そこまで考える余裕ないでしょう。

IN THE NAME OFの兜や杖もそれぞれの現地で作ったのではと思いましたが
どうでしょうね。杖とか飛行機で運ぶのこわいですよね。

巨大キツネ祭り以降、照明とかステージに興味が湧くようになり、
とりあえず気になったことなど書きました。

買った音源 2018年5月

🇯🇵BABYMETAL - Distortion (2018)

www.youtube.com

とりあえず音割れがひどいです。
なんでこんなに音圧上げるんでしょうね…
スタジオ音源でSU-METALの声が加工されてる、とよく言われますが、
音圧上げ過ぎなんだと思います。
音圧を上げていくと何かしらの音が割れていくわけですが、
BABYMETALの場合オケのほうが大きめのバランスになってそうだし、
声質の特性などの要因もあってVoの割れ方がひどくなるのだと思います。

🇬🇷Sørgelig - Apostate (2018)

www.youtube.com

メロ過ぎず速すぎずシンセも時々うっすら入るぐらいでちょうどいい感じです。
Voが絶叫系です。

🇪🇸Velo Misere - Genealogía Del Eterno Desasosiego (2018)

www.youtube.com

音のこもり具合がいいですね。
メロくて混沌としています。
ドラムも好きなタイプです。

🇯🇵Lia - REVIVES -Lia Sings beautiful anime songs- (2018)

www.youtube.com

相変わらずの美声です。 アレンジがちょっと変?ですね…

🇫🇷Stonewitch - The Midnight Tales (2018)

www.youtube.com

ストーナーとNWOTHMをミックスした感じです。
ギターがかっこいいです。
ドラムが一癖あって好きですが、合わせるのは大変だと思います(汗)

🇫🇮Amorphis - Queen Of Time (2018)

www.youtube.com

今回はコーラスがけっこう入ってますね。
Dimmu Borgirの新作もコーラス入れてて
同じタイミングで面白いなと思いました。

🇬🇷Acherontas - Faustian Ethos (2018)

www.youtube.com

元Stutthofの人がそのままAcherontasとして継続して活動してたんですね。
とても気に入りました。
前作までいたドラムが好きですが、新しいドラムもよかったです。

🇪🇸Agathos - Nihil Est (2018)

www.youtube.com

このバンドもドラムが気に入って購入しました。
メロディもいいです。
展開がしっかりしてますね。
モダンとオールドスクールがうまく混ざってる気がします。

Echo Season - Periphery (2018)

www.youtube.com

Psychillです。
このレーベルは好みに合っててほとんど買ってます。

🇯🇵Leetspeak monsters - Storyteller in the Strange Night (2017)

www.youtube.com

注文して入荷未定になり、ちょうど2ヶ月で届きました。
音圧高いですが内容はよかったです。

新曲の感想

何はともあれ感想とか。

Distortion

www.youtube.com

振り付けかっこいい。
音だけ聴いた時点ではあえてラウドル系に寄せてきて意外だと思ってましたが、
振り付けがあるとやっぱりBABYMETALでしかないですね。
ハンドマイクをこれだけ振り回すとGもかかって結構重いと思うのですが、
全く重さを感じさせないのがすごいと思ってます。

Elevator Girl (仮)

www.youtube.com

第一印象はPerfumeっぽいと思いました。
タイトルもPerfumeっぽいですね。
音源化の時点で変わる可能性もあるので(仮)としています。
最初はなんか変だと思ってましたが、だんだん気に入ってきました。

作曲は上田剛士さん説が優勢だと思いますが、
サビのギターがSlipknotっぽいのと、
2周目のAメロまでのギターがギタリストが作りそうなフレーズなので、
NARASAKIさんかなぁと思ってます。
左手が忙しくて、2人とも指板ずっと見てます。
(多分右手も忙しいです)
上田さんだったらシンセ使いそうな気がします。

Tattoo (仮)

www.youtube.com

この曲も最初はあまり好きじゃなかったです。
でも、Vo以外をよく聴くとKARATEに似てることに気付いて面白いなと思いました。
作曲はゆよゆっぺさんかなと思います。

分かりやすいのは最初の海外ターゲットな重いリフと、
最後のフェイクパートですね。
他にも、Aメロの後半が、KARATEの2周目のAメロに似てるとか、
サビの前のブレイクする感じとか、
8分で「ダッダッダッダッ」とユニゾンするところとか。

曲自体は結構モダン寄りだと思うのですが、
歌が乗るとレトロな雰囲気に感じます。
最初好きじゃなかったのはこのギャップなんでしょうね。
よくできてるなぁ。

買った音源 2018年4月

🇫🇷Pavillon Rouge - Dynasteia Klub (2018)

www.youtube.com

インダストリアル?トランス?メタル。
めちゃくちゃハマってます。
MVは結構ひどいです😅
ブラックメタルっぽい単音トレモロとかブラストも入ってます。

🇺🇸Narcotic Wasteland - Delirium Tremens (2017)

www.youtube.com

元NILEの人のバンドというのは後で知りました。
これくらい分かりやすいけどちょっと複雑なパートもあるくらいが好きです。
ギターがたまにメロディアスになるのもいいですね。
このドラムとても好きですが、抜けちゃったみたいです。
Malevolent Creationに加入したようなので、それはそれで楽しみです。

🇳🇴Djevel - Norske Ritualer (2016)

www.youtube.com

単音トレモロカリカリした感じがいいですね。
ドラムもrawな音で好きです。

🇺🇸Painted Doll - Painted Doll (2018)

www.youtube.com

Ruby The Hatchetと同じレーベルということで知りました。
ドラムが Autopsy の Chris Reifert でびっくりしました。

🇺🇸Thirty Seconds To Mars - AMERICA (2018)

www.youtube.com

サブスクで適当に新しいアルバムを聴いてて気に入りました。
後で気付きましたが、今年のRock am Ring/Rock im Parkのヘッドライナーですね。
BABYMETALと同日。

🇺🇸Breaking Benjamin - Ember (2018)

www.youtube.com

長く活動してるのに、全然知らないバンドでした。
Starsetに似てるというか、Starsetが影響受けてるんですね。

🇮🇳🇺🇸Skyharbor - Chemical Hands (2016)

www.youtube.com

BABYMETALのUSツアーに帯同するということでとりあえず購入。
Djentでもこれぐらい聴きやすいのが好きです。

Hollywood Burns - Invaders (2018)

www.youtube.com

Retrowaveとオーケストラが融合したような音です。
何も知らないで聴くと、1曲目から2曲目の落差でひっくり返ります(笑)

🇦🇺Woods of Desolation - Unreleased Demo 2007

www.youtube.com

デモが出てたの全然知らなくて速攻で買いました。

🇦🇺Mesarthim - The Density Parameter (2018)

www.youtube.com

🇫🇷AKSHAN - World Of Duality (2018)

www.youtube.com

🇨🇦Heavy Moon - Heavy Moon 12 (2018)

www.youtube.com

BABYMETAL RECORDS

BMD Fox Recordsの米国向けという感じなんですかね。
勝手な推測ですが

  • 自主レーベルにすることでリリースする作品の内容・タイミングを
    自分達で決められる
  • 生産・流通・プロモーションなど自分達がノウハウやコネを持ってない部分を
    5B Artist Management と Cooking Vinyl に協力してもらえる
  • 自分達の利益率は、トイズやearMUSICより低くなりそう

BMD Fox Recordsも生産や流通はトイズファクトリーが協力してるでしょうから、
それと似たような関係なのかなと思いました。

レーベルと契約すると、何年間で何枚リリースしろとか歌詞は英語にしろとか、
いろいろ面倒なので自主レーベルを選択したのだと思います。

ONE OK ROCKはあえてそういうレーベルと契約して
海外盤は英詞でリリースしてますよね。
同じ事務所なのに活動の方向が真逆で面白いです。

BMD FOX APPAREL

これはおそらく既存のファン以外の層をターゲットにしてますよね。
「ファンがおっさんばっかり」の印象が定着してしまってますから、
これくらいしないと打開できないのだと思います。

まさかの「神木くん新規」とかできるといいですね。

BABYMETALどうこう以前にファンが…というのはよく聞きますし、
実際に知り合いで迷惑を被っている人もいます…
運営側も当然そういう現状を把握しているでしょうし、
ネガティブなイメージを払拭したい思惑はあると思います。

そう考えると既存のファンに「これじゃない」と思わせる方向を狙うのは
意図的だと思います。
ファンがこぞってこれ見よがしに着てしまったら意味ないですからね。

成功するかはわかりませんが、見守っていきたいと思います。